自鯖(この blog が置いてある VPS)を Ubuntu 20.04LTS から 22.04LTS にしたんですが、そうしたら WordPress の blog が表示されなくなりました。真っ白なページが表示されます。ソース表示すると PHP のソースがそのまま表示されているようです。
# 実際には一旦手元の VM 上でアップグレードリハーサルをやってその時に遭遇した現象
Read the rest of this entry
2023年04月にいただいた寄付は以下の1件です。ありがとうございました。
| 日付 |
お名前 |
金額 |
| 04/01 |
Philipp Moesli |
$5.00 |
なお、2023年02月から03月には寄付はありませんでした。
- 性能向上
-
- all: AVX-VNNI が使える環境での、内部 YUV444/YUV422 のバリアントの RGB24/32 での入出力を高速化した。
- ULxx, UQxx: Hybrid 環境での E コアでのエンコードを高速化した。
Read the rest of this entry
OBS で、Discord で行われている1つのボイチャチャンネルから聞こえてくる音声を中央定位で載せるのは何も難しいことはありません。最も簡単には、単にデスクトップ音声を有効にすれば、スピーカーから聞こえてくる音声をそのまま載せられます。
Read the rest of this entry
「OBS の仮想カメラ」として知られるものには2種類ある。
Read the rest of this entry
2023年01月にいただいた寄付は以下の2件です。ありがとうございました。
| 日付 |
お名前 |
金額 |
| 01/12 |
まる |
1,000円 |
| 01/28 |
Clifford Wattley |
$15.00 |
キャプボと連携してスプラトゥーン3の観戦配信を支援するツールを昨年末から作っていました。
Read the rest of this entry
前の記事では得られる情報量の期待値を書いたが、それだと効果が分かりづらいので、N 回観測するまでに得られる情報量が 32bit を超える確率を計算してみた。
Read the rest of this entry
2022年12月にいただいた寄付は以下の2件です。ありがとうございました。
| 日付 |
お名前 |
金額 |
| 12/07 |
Richard Bliss |
$3.00 |
| 12/31 |
KAMEI EMIKO |
1,000円 |