4月
23
- 性能向上
-
- all: AVX-VNNI が使える環境での、内部 YUV444/YUV422 のバリアントの RGB24/32 での入出力を高速化した。
- ULxx, UQxx: Hybrid 環境での E コアでのエンコードを高速化した。
readme 日本語, 英語 / ライセンス (GPLv2) 日本語, 英語
バイナリ Windows exe installer, zip package, logger tool / ソース / GitHub
今回の更新は基本的に Alder Lake 以降向けのものです。E コアでのエンコードに関しては、適用されるのは Hybrid 環境のみです。つまり、E コアしか持たない Alder Lake-N や Sierra Forest などには効果はありません。
コアごとに速度が有意に異なる状態への対応はまだできていません。細かく分割しすぎると逆に遅くなる問題に対してどうすればいいかを見いだせていないからです。
使わせていただきます。
使わせていただきます
使わせていただきます
シヨウイタシマス
使わせていただきます。とても感謝しています。
はじめまして。ダウンロードに関して不安な点が生じたのでご連絡させていただきます。ダウンロードリンクのWindows(exe)をクリックしたところ、McAfeeより「ダウンロードしようとしているファイルに脅威が隠されている可能性があります」と警告を受けました。詳細を確認すると「ウイルスを検出しました」とあります。ネット上でも多くの方がこの圧縮コーデックを利用されているので問題はないと考えておりますが、念のためこのままインストールしてもよいのかお返事をいただけると幸いです。お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
簡単な回答: 大丈夫です。誤検知するのは McAfee の問題です。
真面目な回答: あなたのダウンロードフォルダにあるインストーラが私のサーバにあるインストーラと同一かどうかは提示された情報からは判断ができないので、分かりません。
使わせていただきます ありがとうございます。
使わせていただきます ありがとうございます。
使わせていただきます。感謝しています。
使わせていただきます ありがとうございます。
使わせていただきます!
ありがとうございます