今回、受けるとか一切blogに書いてませんが、合格してるようです。

Read the rest of this entry

Ut Video Codec Suite の Windows での開発環境は Visual Studio 2005 だったのですが、Visual Studio 2013 に移行を完了しました。なるべくなら新しいものを使いたいよね、というのもありますが、VS2005 を Windows 7 で使うと時々固まる、特にファイルの保存に2秒ぐらいかかるという謎の挙動があって、これともおさらばです。

普通なら、古い Visual Studio で作った古い形式のプロジェクトやソリューションを新しい Visual Studio で開くと新しい形式に変換してくれるのですが、Ut Video Codec Suite の場合は何故かうまく変換できずに失敗します。仕方ないので、空のソリューションに新規プロジェクトを追加していく、という方法で移行しました。 NKT

Read the rest of this entry

アドベントカレンダーってのは1日から25日までやるものなのでもう終盤なんですが。

AVX-512 Advent Calendar 2014

開発者リファレンスの疑似コードを見てもどう動作するのかサッパリ分からない命令とか、動作は分かるけど何に使うのかわからない命令とか解説してくれる、たぶん。

個人的には VPCONFLICTD がなんで存在するのかが役に立ちました。Ut Video Codec Suite でシンボルの出現頻度を数えるときに使えるかも。

追記: 書いてる人が w_o さんだって後で気づきました。oh…

あるいは、画像をピクセル等倍 (dot-by-dot) で表示させる方法について。

Read the rest of this entry

楽園追放 -Expelled from Paradise- 見てきました。

Read the rest of this entry

.NET Framework で、自プロセスが管理者権限で動いているかどうかのチェックだけできればいいのであれば、前回説明した方法よりずっと簡単になります。

Read the rest of this entry

Windows Vista 以降にはユーザーアカウント制御 (UAC: User Account Control) という機能があって、有効だと Administrators グループに属していてもデフォルトでは管理者権限は使えず、明示的に昇格することで使えるようになります。(デフォルトで有効)

Read the rest of this entry

従妹の結婚式に出席してきました。

以前の従兄とは違ってあまり会わない方のいとこなのであまり書くことはないのですが、お相手はいい面してるのでよいと思います(何が

この従妹の弟も既に入籍はしていて、俺のきょうだい(妹しかいないけど)+父方のいとこ は全員結婚していることになります。俺行き遅れ。

.NET Framework 4.5 を使い、以下のようなウィンドウを実装します。

Read the rest of this entry

「プリンツ」「オイゲン」「朝雲」「野分」「秋月」「伊良湖」「夜偵」「零偵」「零観」「高射装置」「嚮導」「渾作戦」「褌作戦」を追加しました。

「嚮導(きょうどう)」は 2014年秋イベント E-2 のボス編成に出てくる用語です。

ダウンロードはこちら