まず、Amazon S3 あるいは互換サービスで、オブジェクトストレージの現在の状態を rsync 的にダウンロードするのは、aws-cliaws s3 sync サブコマンドで実現できます。

Read the rest of this entry

2022年06月にいただいた寄付は以下の1件です。ありがとうございました。

日付 お名前 金額
06/10 nanashi 1,000円

2022年05月にいただいた寄付は以下の1件です。ありがとうございました。

日付 お名前 金額
05/22 Conlan Nitzsche $5.00

なお、2022年04月には寄付はありませんでした。

その他
  • VCM インターフェースにおいて、ICMODE_QUERY で開いた場合でも Configure と SetState を呼べるようにした。

Read the rest of this entry

2022年03月にいただいた寄付は以下の2件です。ありがとうございました。

日付 お名前 金額
03/20 Cookiette $10.00
03/25 David Mackenzie $50.00

ところで書いた記事が3連続で寄付報告なのは良くない傾向ですね…

2022年02月にいただいた寄付は以下の1件です。ありがとうございました。

日付 お名前 金額
02/11 Jake Williams $10.00

すみません先月忘れてました…

なお、2022年01月には寄付はありませんでした。

2021年12月にいただいた寄付は以下の2件です。ありがとうございました。

日付 お名前 金額
12/12 Ahmed HAMZA $10.00
12/16 姫子 5,000円

買ったマザーのオンボード NIC は ESXi 7 の inbox driver ではサポートされず、Fling コミュニティドライバでサポートされているので、ドライバを組み込んだカスタムインストーラ iso イメージを作ります。 Windows での手順です。

Read the rest of this entry

Linux の mdadm で、2台での RAID1 にデバイスを1つ増やして、3台での RAID1 に変換する手順

Read the rest of this entry

前の記事で書いた通り、ECC メモリ目的で Ryzen を買いました。

Read the rest of this entry