その2の続き 2要素の場合で既にかなり残念なことになっていますが、3要素の場合はどうでしょうか。

その1の続き 要素の並べ替え(正確にはアンパック)を行う場合はどうでしょうか。 UtVideo では packed フォーマットと planar フォーマットの変換でこの処理が出てきます。

intrinsic に移行したけどそれもやっぱり辛いよね、という話を以前書きましたが、ではコンパイラによる自動ベクトル化はどれくらい使い物になるのかを調べようと思います。

その他 ランタイムライブラリをスタティックリンクにした。

Mac の方の環境を 10.10 Yosemite + Xcode 7.2 から 10.12 Sierra + Xcode 8.2 に更新したんですが、SDK に macOS 10.12 SDK を指定したら Quick […]

(This article is English translation of Japanese version. My personal impression is omitted.) I have benchmark […]

年末だというのに(年末だからか?)コーデックベンチをやっていました。

1.61.0 がリリースされてました。 now datasets support any arity, using the variadic template support of the compiler. http: […]

Ut Video Codec Suite は git でソース管理して Visual Studio でビルドするわけですが、Windows 上の Jenkins 経由でビルドしようとするといろいろ文字化けします。

手元の Subversion なレポジトリのうち、オープンソースであるようなものを git に変換し、さらに GitHub に載せました。ただし、マスターは依然として手元にあるものとして扱います。 対象は imck, m […]