3月
28
手元のビデオカードは RADEON HD5750 で DP, DL-DVI-I, DL-DVI-D, HDMI なんですが、DVI と HDMI だけで3画面にすることはできない(クロックジェネレータが2セットしかないらしい)らしく、せっかくなので DP の挙動をちょっと調べることにしました。いや実験したのは10日ほど前なんですが。
聞くところによると、DP は「モニタの電源を切ったり別の入力に切り替えたりするとモニタのケーブルを外したのと同じ挙動になる」という話なのですが、モニタによってはそういう挙動にならない(DVI などと同様につながったままに見える)らしいので、実験してみないと分からないところです。
Read the rest of this entry
2015年02月にいただいた寄付は以下の2件です。ありがとうございました。
日付 | お名前 | 方法 | 金額 |
---|---|---|---|
02/14 | はいつ | PayPal | 5,000円 |
02/18 | pero | 銀行振り込み | 5,000円 |