性能向上
  • ULxx, UQxx: エンコードを若干高速化した。

Read the rest of this entry

映像の色差を間引いて処理する際に、間引き方(サブサンプリング/ダウンサンプリング)や復元の仕方(スーパーサンプリング/アップサンプリング)はいろいろあるわけですが、手元でサクッと検証できるものについて調べてみました。手動で調べているので誤りがあるかもしれません。自動化すればよかったんですが、そう思った時点で作業はほとんど終わってたし…

Read the rest of this entry

AMV4 コーデックがデコードする時の出力提示フォーマットの挙動が面妖で困惑しています。

Read the rest of this entry

2017 年に Ryzen が発売されてから、もたついている Intel を尻目に AMD がイケイケです。

Ryzen のマイクロアーキテクチャである Zen シリーズのプロセッサでは、以下のような特徴があります。

Read the rest of this entry

その他
  • インストーラーに utv_logc.exe を含めないようにした。

Read the rest of this entry

GitHub の PR のブランチを、PR のマージボタンを押すのではなく、 GitHub 外でマージして push したらどういう結果になるか気になったのでやってみました。

Read the rest of this entry

BMI2 (Bit Manipulation Instructions 2) には PEXT/PDEP という命令があって、32/64 ビット値の中から指定したビット群を取ってきて下に詰めて取得する、という処理(とその逆)が1命令でできます。Intel だと Haswell 以降で使えます。

Read the rest of this entry

性能向上
  • ULxx, UQxx: 圧縮比が高い映像のエンコードとデコードを高速化した。

Read the rest of this entry

(This article is English translation of Japanese version)

I have to create additional video clips for benchmarking because I have enhanced UQxx. The previous method is converting master clip to appropriate subsampling and bit depth by ffmpeg and converting format only by VirtualDub2. However, I think it is now bothoring, so now I convert master clip to required clip directly by VirtualDub2.

Unfortunately, the recent version of VirtualDub2 is not able to output uncompressed YUV422P16/YUV420P16 clips. I have to use a little old version (build 43073 or older) to do so. This behavior change is intended. (An option to enable to output uncompressed clips those formats is added in build 44282)

内部保持形式が 10bpc のバリアントを強化したので、ベンチマーククリップもそれに応じて作らなければいけません。今までの手順では ffmpeg で一旦サブサンプリングとビット深度を変換してから VirutalDub2 でフォーマットだけ変えることになっていましたが、これめんどくさくなってきたので全部 VirtualDub2 で b48r のマスターソースから直接変換することにしました。既存のものも再生成しています。

ちなみに必要なクリップのうち YUV422P16/YUV420P16 は、最近の VirtualDub2 では非圧縮 AVI ファイルとしては出力できない(エンコーダへの入力フォーマットとしては使える)ため、少し古いバージョン(build 43073 またはそれ以前)を使う必要があります。この動作の変更は意図したものだそうです。(build 44282 で非圧縮 AVI ファイルとして出力できるようにするオプションが追加されました)。