いつでも QuickTime の挙動調査。今回はちょっとだけ。

Read the rest of this entry

ハードクリアしてきました。ノーマルクリアから1ヶ月たってますね。

3-4 が辛くて、全然クリアできる気がしませんでした。主にメカ蜂が辛い。仕方がないので、とりあえずアーマーランクを6から7に上げたら、それなりに時間はかかるもののクリアはできました。それでいいのかという話はありますが。インフェルノになったらこの手は使えないんですよね…(最高ランクの8にしても火力は上がらない)

さて、エンディング?ですけど、ちょっとだけ見れる長さが増えて、ひとまず戦場を無事離脱できたっぽい所までは描写されてました。ていうかまだ先があるのかインフェルノ。本部に無事到着するんですかね。

バグ修正
  • Windows で、デコード時に稀にクラッシュすることがある。

Read the rest of this entry

USJ から帰ってきて風邪がひどかったのですがそれもようやく治まりました。急激に寒くなりましたね。

風邪は治った(気がする)ものの、寝てるときとか通勤中とかやっぱり寒くて体調崩しそうです。そろそろ冬物を引っ張り出してこなければなるまい…地層がだいぶ厚くなってるんだよね…

UNIX ドメインソケットを使っている場合、INET ドメインや INET6 ドメインなどの場合と違って、通信相手(正確には通信を開始した相手)の PID, UID, GID を取得する方法があります。通信相手が名乗るのではなく、カーネルから情報を取ることになるので、取得した情報は信頼できます。

ちょっと必要になったので、SOCK_STREAM なソケットの場合を調べてみました。SOCK_DGRAM の場合でも取得できますが、その場合だと同一のソケットであってもパケットごとに違う相手である可能性があるため、取得がめんどくさくなります。

Read the rest of this entry

USJ に銀レウスがいるっつーんで、ニコマス方面の知人と一緒に行ってきました、ノリで。せっかくなので中島みゆきよろしく銀の竜の背に乗りたいところですが、立ち入り禁止で触ることもできなかったので断念。ぷしゅー。

Read the rest of this entry

バグ修正
  • Windows で、グローバル設定で「コーデック側で設定をグローバルに保持する」にしていると、コーデックを読み込んだときにクラッシュする。
その他
  • Mac で、ベース SDK を 10.6 から 10.5 にした。

Read the rest of this entry

現状、Ut Video Codec Suite は、VCM、DMO、QuickTime(Mac のみ)インターフェースに対応しています。で、以前から他の環境への移植は無いの?と聞かれることがあります。具体的には FFmpeg (libavcodec) や gstreamer ですね。

Read the rest of this entry

機能追加
  • QuickTime for Mac 用コンポーネントを追加した。RGB24/ARGB32 へのデコードのみ。とても遅い。
その他
  • 入出力フォーマットのチェックがより正確になった(はず)。

Read the rest of this entry

特に攻略情報も見ずにノーマルをクリアしてきました。ノーマルだしそんな苦労させられても困りますけど。

とは言うものの、最終ミッションでマザーシップの砲火(これ自体はほとんど当たらないぽい)の下で巨大ロボットがひっきりなしに出てくる所では、さすがに1回全滅しました。このゲームは蘇生ができるので、全滅するまでにかなりの回数死んでます。2回目はおとなしく各個撃破を心がけて勝利。エンディングに釈然としないものがある…というかエンディングがないので、友人と「えっ?」「えっ?」という状態になりました。インフェルノならちゃんとしたエンディングが見れるんでしょうかねぇ?

せっかくなのでハードに進んで弱いアーマー(ランク2)で挑んでみましたが、最初の蟻の群れで早速押されまくり、たぶんこのまま続けていけばクリアは何とかできそうだけれどもやってらんない、という状態でした。仕方ないね(´・ω・`) 次集まったときは弱いアーマーをノーマルで育てるか使ってたアーマーでハードを続けるか、どうしようかな。