先ほど Play ストアにアップロードしました。数時間後には公開されるはずです。

新機能
  • 周波数を変更するボタンを長押しして周波数を連続的に変化させることができるようになりました。
いろいろ
  • アプリを離れた時に再生を停止しないようにしました。アプリがシステムに終了させられた時は再生が停止します。

バックグラウンド再生時の注意点とかよくわかんないので、長らくアプリのメイン画面を離れたら音は止めていたんですが、いろいろ調べたところ大体大丈夫そうだったので止めないようにしました。

先ほど Play ストアにアップロードしました。数時間後には公開されるはずです。

機能追加
  • アプリを開いた時に波形や周波数の設定を復元するようにしました。
いろいろ
  • 小数点としてコンマを使うロケールにおいて、周波数の表示や編集において挙動に一貫性が無かったのに対処しました。このようなロケールであっても常に小数点としてピリオドを使うようにしました。

EditText の小数点の挙動の問題ですが、そもそもアプリのメッセージの言語が英語(と日本語)だけなので、小数点だけコンマ使ってもしょうがないかと思ってピリオド固定にしました。

先ほど Play ストアにアップロードしました。数時間後には公開されるはずです。

機能追加
  • 意図せず削除されてしまったダークモードサポートを追加(復活)した。
  • アプリ内に更新履歴を追加した。

やってることは 電卓 1.2.0 と同じです。

先ほど Play ストアにアップロードしました。数時間後には公開されるはずです。

機能追加
  • 意図せず削除されてしまったダークモードサポートを追加(復活)した。
  • アプリ内に更新履歴を追加した。

Read the rest of this entry

私は Google Play ストアで「音叉」「電卓」というアプリを公開しているのですが、4月頭から10年ぶりぐらいにこれらをちょっとずつ更新していました。

Read the rest of this entry

性能向上
  • all: AVX-VNNI が使える環境での、内部 YUV444/YUV422 のバリアントの RGB24/32 での入出力を高速化した。
  • ULxx, UQxx: Hybrid 環境での E コアでのエンコードを高速化した。

Read the rest of this entry

前の記事で、Alder Lake のEコアである Gracemont では SHLD 命令がものすごく遅いせいで ULxx のエンコードが遅いという話をしました。

じゃあってんで SHLD 命令を等価な命令にバラして書いて計測してみたところ、YV24 -> ULY4 の predict left が 13.5fps から 32.4fps に高速化しました。これはこれでいいんですが、Pコアで実行した場合は逆に 56.2fps から 48.7fps に悪化します。遅くなるのは Golden Cove に限った話ではなく、他の Core 系 MA でも 10-15% の低速化になります。

まだいろいろ考えることがあるようです。

Alder Lake を買ったので、Pコア、Eコア、Rocket Lake、Coffee Lake でシングルスレッド時の速度比較をしました。

Read the rest of this entry

その他
  • VCM インターフェースにおいて、ICMODE_QUERY で開いた場合でも Configure と SetState を呼べるようにした。

Read the rest of this entry

11月4日に Alder Lake こと第12世代 Core i シリーズプロセッサが発売されました。

映像コーデックの視点として、 Alder Lake への最適化には以下の2つの要素が考えられます。

Read the rest of this entry