そういえばWeb上で合格発表があったので見てみましたが、合格しているようです。

Read the rest of this entry

amazon が値下げしまくって初回限定版が 3000 円を切っていたので、えいやっと買ってしまいました。さすがに 3000 円を切ったのは大きかったようで、速攻売り切れたようです。通常版より安いってどーゆーこった。

だが無印の方で10人終わっていないのでとりあえず積み。

性能向上
  • 共通: デコードを高速化した。Core 2 の場合で 20% 程度。これでシングルスレッドでも Huffyuv (Predict median) より有意に速くなった。
  • 共通: エンコードを高速化した。Core 2 の場合で 8% 程度。
  • ULY2: RGB32 へのデコードをアセンブラ化により高速化した。Core 2 の場合で 47% 程度(前述の共通の高速化の効果を含む)。
バグ修正
  • 共通: 処理できないフォーマットを渡してエンコード/デコードを開始しようとしてもエラーにならない。

readme ファイル インストーラ(msi 形式) ソース

今回は高速化がメインです。部分レジスタストールって馬鹿にならないんですねぇ。(デコードの高速化のほとんどは部分レジスタストールの解消によるもの)

つっても KAITO 君が歌っている動画ではなくてだね。

なんというかもう、1週間ほど胃が痛かったですが、あっさり解決というか思い過ごし。食欲が無い件と関連があるかどうかは…

2ch の可逆圧縮スレに捕捉されたらしい。http://umezawa.~ じゃなくて TinyURL で生成された URL だったので、すぐには気が付かなかったよ…

しかし、TinyURL のが貼られていたってことは、出所はやっぱり某所経由なのかしら?

ここ数日(1週間ぐらい?)、食欲が出なくて困っています。腹が減っているのは自覚できるのですが、どうも食う気がしない。なので一日1食2食が当たり前になっています。

不健康に痩せている状態がさらに悪化しそうです…(T_T)

機能追加
  • ULY2: デコード時に RGB32 で出力できるようにした。
バグ修正
  • ULRG: フレーム分割の方法が間違っていた。この修正により、フレーム分割数が 1 ではない場合、3.1.0 以前の ULRG とは互換性がありません。

readme ファイル インストーラ(msi 形式) ソース

昨日、某方面に 3.1.0 を流してみたのですが、ものすごい勢いでダメ出しされました(笑)。使う上で致命的なのが ULY2 で RGB 出力ができないため、多くの編集ソフトで読み込めない点(もちろん読み込めるソフトもある。AviUtl とか)。

でもって RGB32 で出力できるようにコードを書いていたら、ULRG の方でフレーム分割の方法がおかしいことに気付きました。直すには互換性を失わせる必要があります。放っておいてもとりあえず使えるのではありますが、このままだと後々困ったことが起きるのではないかという不安があるので、使っている人が少ないうちに修正することにしました。

今度はZEROのクイズだよ!

Read the rest of this entry

asahi.com でPCキーボードは便座より不潔? ばい菌、英誌が調査みたいな記事を見てしまったので、うへぇと思いつつ会社のPCのキーボードを掃除してました。キートップの上面はいいんですがキーとキーとの間の汚れを取るのが大変でヘトヘト。歯磨きと同じですね。

でまあキートップの掃除は終わったんですが、キーの下に溜まったゴミを取り除くためにエアダスターを探しているところ。どっかに無いかなぁ…

ようやく使い物になるレベルに到達したかと。

Read the rest of this entry