今度(2008年4月)の情報処理技術者試験は初級システムアドミニストレータを受けることにしました。理由は単純。初級シスアドは2009年4月までで、その先は相当するものがなくなるからです(制度変更について誤解してたらどうしよう…)。来年受けずに今年受けるのは、秋に上級シスアドにステップアップを考えているから。
今まで開発/運用側向け試験しか受けておらず、利用者側向けは初めてとなります(セキュアドは願書は出したことはあるけど敵前逃亡した)。問題の雰囲気がどう違うのかは気になるところです。
今度(2008年4月)の情報処理技術者試験は初級システムアドミニストレータを受けることにしました。理由は単純。初級シスアドは2009年4月までで、その先は相当するものがなくなるからです(制度変更について誤解してたらどうしよう…)。来年受けずに今年受けるのは、秋に上級シスアドにステップアップを考えているから。
今まで開発/運用側向け試験しか受けておらず、利用者側向けは初めてとなります(セキュアドは願書は出したことはあるけど敵前逃亡した)。問題の雰囲気がどう違うのかは気になるところです。
開くと固まるはずのページをついうっかり開いてしまったのですが、いつのまにやら固まらなくなっていました。
はて、何が起きたのだろう。直ったこと自体は喜ばしいのだが…
ここ2、3日は Excel と格闘しています。
Excel で CSV な文字列を張り付けた時に、カンマのところをセル区切りと解釈してくれないかなぁ、と思ってたんですが、今裏を取ろうとしていたら CSV じゃなくて TSV ならそういう動作になるのに気付きました。
今まで、一旦 CSV な文字列をファイルに落として Excel で開いてコピーして、ってやってましたよ…
週末は実家に呼び出されていたのですが、いつの間にか Wii Fit が導入されていたので、ちょっとやってみました。
ゲームとしてはよく出来てるなぁ、というのが印象。運動するツールとしてよく出来てるかどうかは1日やっただけじゃ分からないだろうからノーコメント。とりあえず初期状態で出ているミニゲーム(と言っていいんかいな)をひと通りやりましたが、面白いですね。これは続けられそう。ジョギングなんてのもありましたが4分間走る(というか本当に走り回ってるわけではないので足踏みみたいな感じ)のは大変です(運動不足)。
というわけで現在筋肉痛でございます。弱いぜ。