機能追加
  • URLInfo プラグインでニコニコ動画の視聴 URL の場合に登録タグも表示するようにした。
  • チャンネルに入ったときのメッセージにバージョンを付加するようにした。
バグ修正
  • URLInfo プラグインで、URL に正しくマッチしていなかった。
  • チャンネルから退出した時に KotoriBot::Channel オブジェクトの後始末をしていなかった

Read the rest of this entry

小鳥botには、HTMLであるようなURLを含む発言を見るとそのページのタイトルを取ってくるという機能があります。とあるURLで Error: Character Encoding Unknown と出てくるので、また処理が不完全なのかーと思って調べていました。

Read the rest of this entry

電源余ってるんならとりあえず換えてみたらいいんじゃね?というアドバイスを元に、あいてるマシンから電源を移植してみました。すると全くもって快調に動いています。ここ2週間ぐらい。

もっとも、「一旦外したのでマザーボードの通電状態が1分ほど解除された」「現状ケースのフタは開きっぱなし」という相違点もあるので、電源のせいとは言い切れないところではありますが、しばらくこのまま使ってみようかと。

ついうっかり IRC bot を作ってしまいました。

Read the rest of this entry

前提:L4Uで考えます。なので、亜美真美は別人としてカウント。美希も金髪茶髪で別人としてカウント。

組み合わせに制限がないのであれば 12P1~3 or 12C1~3 で一発ですが、亜美真美は同時に登場できないし、美希も金髪茶髪は同時に登場できないので、話はちょっとだけ複雑。

Read the rest of this entry

深夜アニメを中止してまでワールドビジネスサテライトの特番をやるらしい…そんなに世界経済はヤバいのか!

WBSは23:00開始で深夜アニメ枠は27:30ごろまであるのですが、さすがに4時間もやらないよね…

アメリカ出張から帰ってきた同僚H氏がボトル入りプレッツェルを持ってきてたので1個貰って食ってみました。

ブッシュが喉に詰まらせるのも納得の粉っぽさです。お茶くれ。

ニコニコ動画(秋)での「タイトルと説明文を折りたたんだ時の省略される条件」を計算する機能を追加しました。あとプレビュー。

Read the rest of this entry

amaman氏(アマレココの作者)が、ちょっと前にAMV2コーデックを発表しました。AMV2コーデックについては後日書くとして、今回はその比較ベンチマーク記事にあった Ut Video Codec Suite のベンチマーク結果についてです。

Read the rest of this entry

今、とある CD-R メディアを開封したら、洋菓子のようなにおいがした。

普通は溶剤のにおいがして体に悪そうなんですが、これはこれで体に悪そうです… しかしなんでこんなにおいなんだろう。