部分的にインストールしたソフトウェアの残りの部分が必要になったので、久しぶりに外付けDVD-ROMドライブの電源を入れてみたら…トレイが開かない(汗 緊急時に開けるための針で押すようなボタンも押してみたけどダメ(ていうかこのボタンは本来はディスクが閉じ込められた時の緊急脱出用なのかな)。参った。

頻繁に使うわけではないので、使う都度借りてくればいいか、という気でいますが、あんまり使わなかった物がすぐ壊れちゃってなんかもったいない気がします。別に酷使してたわけじゃないんだけどなぁ。うーん。

4月29日に決定したらしい…月内か…

GW前半は用事があって遊べないのにー、のにー。

起きたら10時とかないわーorz

sort コマンドが遅い → LC_COLLATE が C じゃないせいだということに気づく。
awk コマンドが遅い → LC_CTYPE が C じゃないせいだということに気づく。

locale怖いです…

まあEASYで5機設定ですけどね…

Read the rest of this entry

書くのすっかり忘れてました…

Read the rest of this entry

まだ歌ってないので過去形なのはおかしいんですけどね。

Read the rest of this entry

4月になったので体組成を測定してみました。

Read the rest of this entry

「世界のKitchenから」のティラミス・ラテのパッケージを見ていたら、「これはお酒ではありません」の表示が。同じシリーズの他の製品にはわざわざノンアルコールだとかそういう表示は無いみたい。

「これはお酒です」ならいくらでもありますが、こんな表示もあるんですね…まあ誤解しそうなパッケージな気がしないでもない。

何故かしもやけになってしまいました。指先がかゆくてたまりません。もうすぐ4月だというのにしもやけになるとは思いませんでしたが…。これお湯につければ治るんかなぁ。