とりあえずシングルプレイで1周しました。だいたいEASYで(弱)。ボタン足りなくて操作しづらいです…

マルチプレイの方なんですが、PSP NetParty を使ってやっています…が、どうも通信が不安定。敵が大きく動くようなことがおきると他のプレーヤーが見えなくなって落ちやすいようで、たとえば爆発物で敵を大量に吹っ飛ばすとか、円盤や羽蟻が飛び回っている状態は厳禁な感じです(建物を壊すのは大丈夫らしい)。ただ、それとは無関係に落ちることもあるらしく、とてもプレイしづらい状態になっています。

ネットプレイで武器をチマチマ集めつつ、リアルで会って高難度ミッションに挑む、という方向で行きたかったのですが、そうは問屋がおろさないようです。最大の敵は本部の通信機能のようで…

友人が買ってきたダブル入隊パックの片割れをゲット。私の周りではこれを含めてダブル入隊パックが2セット購入されています。どんだけ入隊したいんだw というわけで、昨日のマザー交換の後、ダブル入隊パックを購入したグループで4人プレイです。

EDF といえばすごい爆発とすごい処理落ちなわけで、PSP の処理能力でしかも4人同時プレイで処理が追いつくのかとても疑問なところだったのですが、意外とまともに処理されています(あくまでも EDF としては)。もちろんポリゴン数減らしてるとか遠くのものは影しか見えないとかありますけど、サンドロットがんばった!

最初ちょっとペリ子で進めてましたが、動きがどうしても陸男になってしまうので普通に陸男で行くことにしました。チュートリアル(=難易度NORMAL)をチマチマ進めていましたが、地底で女王蟻と戦うところで壁を抜けて猛烈な酸が飛んできて何度やっても全滅。仕方ないのでひとまず EASY で進めることにしています。これでは全国の熟練隊員に顔向けができないぜ…

昨日交換用マザーが届いて、組みなおしていました。1週間以上前に配送日付を昨日に指定するメールを ASUS に返送したのですが、配送日が確定したメールが ASUS から返ってきたのは、メールが届いた時刻を見る限りおそらく ASUS が発送してからのようです。もっと早くメールしてよまったく。

ともあれ、ようやく届いたので、友人を呼んで手伝ってもらいつつ組み上げました。2度目なのでだいぶスムーズに行きました。特にCPUクーラーw 組み上げて memtest しても特に問題なく(CPU=メモリコントローラ とメモリは変わってないので当然)、18時間ほど回したあと Windows を起動。チップセットのリビジョンが上がってデバイス ID が変更されたのか何なのか分かりませんが、デバイスを再認識してドライバの再インストール祭りとなり、さらに Windows の再アクティベーションが必要になりましたが、それ以外は問題なく動いています。

ところで、オマケ?として熱伝導グリスが付いてきました。使わないけど。

Ut Video Codec Suite は、コーデック名が長いせいで今までにいろいろと問題がありました。といっても今まではせいぜい表示がはみ出してしまって読みづらい程度だったのですが、今回はちょっと困りました。名前が40文字以上になると空文字列で表示されてしまうのです。

Read the rest of this entry

バグ修正
  • 特定の環境でウィンドウの中身が真っ白になる。

Read the rest of this entry

機能追加
  • デコーダも列挙するようにした。

Read the rest of this entry

先生助けて!ニュクスちゃんが息をしてないの!

※家鯖のホスト名は nyx になっている

また止まってたので熱暴走かなーと思ってホコリを取ったら今度は起動すらしなくなりました。モニタつないでも画面出ないし。手詰まりな気がするので HDD だけ取り出して、旧メインマシンで動かしていますが、寝る部屋においてあるのでうるさいです(涙

次どうしよう…

家鯖がなぜかダウンし、電源が切れていました。(物理的に)上に乗っている別のマシンは普通に動いていたので、停電したわけではなさそうです。

ここまではいいのですが(いやよくないか)、電源ボタンを押しても起動しません。何度押してもダメ。電源ケーブルを抜き差ししたら起動するようになりましたが、一体なんだったのでしょう…あ、ログを見ても原因らしきものはつかめませんでした。

これはあれですか、最近話題の放射線による影響ってやつですか(ぇ

ZALMAN ブランドから出ている、保存した iso イメージを仮想 CD/DVD(/BD?)-ROM として PC に見せることができる USB/eSATA-HDD ケース ZM-VE200 を買ってみました。アキバでの初入荷時(12日)には売り切れてて買えなかったのですが、昨日クレバリーに入荷したのを入手できました。

Read the rest of this entry

バグ修正
  • utv_vcm.dll のインストール先が間違っており、VCM インターフェースでコーデックが使えなかった。

Read the rest of this entry