AMV4 コーデックリリースされ、amaman 氏のコーデックベンチも掲載されたため、追試的な意味で Ut Video Codec Suite vs AMV4 のベンチマークを行います。

最初に結論を言っておくと、Haswell では AMV4 の圧勝です。性能的には勝ち目はありません。

Read the rest of this entry

症状からしてマザーっぽいので代わりのマザーを買ってきて memtest とか一通り終わらせた後に起動… しようとしたら「Windows を起動しています」の画面までたどり着きません。ブートローダーの問題かと思ってリカバリをかけようとしても何故か HDD が見つからず、仕方なくクリーンインストールしようとしたらある程度ファイルのコピーが進んだところでいきなり HDD を見失います。この間にも HDD が謎のスピンダウン&スピンアップをするので、これはもう壊れたんでしょう。余ってた HDD を掘り返してインストール…

この壊れたと思われる HDD は以前致命的なファームウェア不具合が見つかった Barracuda 7200.11 で、一応修正されたファームウェアに更新してあるのですが、まだ何かあるのかどうかはよく分かりません。

F-2A が LV10 になりました。

Read the rest of this entry

買ってから1年たってないのに…

電源ボタンを押さなくてもチップセットが過熱し、電源が入らない状態になってしまいました(両現象に関連性があるかどうかは不明ですが)。AMV4 コーデックが公開されたのでこっちでもベンチマークを取ろうと久しぶりに起動しようとしたらこの有様だよ!

マザーだけの問題ならいいんだがなぁ。明後日買ってくるか…

な、なにをするきさまらー

Read the rest of this entry

ふぉー

Read the rest of this entry

以前、AVX2 を利用してハフマンデコードにおける複数ストリーム同時デコードを試したことがありますが、今度は単一のストリームで複数シンボルを同時にデコードする話です。

Read the rest of this entry

もうみんな知ってると思いますが(何)、エースコンバットインフィニティやってます。いやスタート初日(5月20日)からやってるんですけど。

いまんとこ F-16C が LV5 だったり F-2A が LV4 だったり F-15C が LV3 だったりする程度なので大したことありません。ついさっきチャレンジをチェックする前に出撃してしまったくらいなので大したことありません(涙

今更(これから5年近く経ってる!)ですが、ULRG の内部格納形式を G, B-G, R-G から YCoCg に変えたら圧縮比がどれだけ改善されるかを計測してみました。あとついでに GBR にした場合(つまり色相関を除去しない)も計測しました。エンコード後のサイズだけが分かればいいとはいえ、YCoCg ではCo と Cg が Y とビット数が違うので改造が大変です。

Read the rest of this entry

性能向上
  • UQY2: フレーム分割数を指定できるようにし、マルチスレッド動作できるようにした。

Read the rest of this entry