一般論として、リポジトリ内の改行コードは LF がよい、ということになっているようですが、例えば Ut Video Codec Suite とかのリポジトリでは CRLF で入っています。ついでに src zip も CRLF です。

なんでそうなっているのかというと、昔は Linux 上で svn リポジトリを checkout して samba 経由で Windows から開く、ということをたまにやっていたからです。Visual Studio 2005 だといくつかのファイルは CRLF でないと正常に開けなかった(はず)ため、じゃあってんで全部 CRLF になるようにしていました。今の git リポジトリの状態はそれを踏襲したものになります。 Git for Windows の設定も autocrlf=false にしています。

今後 Linux で使えるようにしようと考えると、改行が CRLF な状態は好ましくない(リポジトリ内が CRLF でチェックアウト状態が LF という設定はできない)かなぁ、と思い始めているのですが、リポジトリ内の改行を CRLF から LF に変更するとそのタイミングで blame での変更追跡が切れる、という問題が発生します。うーん。まあ仕方ないですが…

ちなみに、svn 時代はリポジトリは公開されていなかったのですが、その頃に CRLF になっている src zip を LF に変換して fork (?) している github リポジトリがあるのを見たことがあります。

Trackback

no comment untill now

Add your comment now