とにかく QuickTime の技術的メモ

  • AVI ファイルを開いてデコーダにフォーマットが渡されるとき、一般的な情報(幅、高さ、dpi、など)以外は BITMAPINFOHEADER の状態で渡される。特に、BITMAPINFOHEADER の後ろに独自の拡張情報を格納するコーデック(Huffyuv や Ut Video Codec など)は、このことを知った上で情報を取り出す必要がある。
  • これはつまり、コーデックは自分の拡張情報がどうコンテナに格納されるかを知っていなければならない、ということである。コーデックはコンテナを知っていなければならない。(拡張情報が不要なコーデックの場合はこの限りではない)
  • 一方、インポーター(データストリームをコンテナフォーマットにしたがって解釈して映像/音声ストリームに分解するコンポーネント)は、コーデックを知っている必要はない。実際、QuickTime 標準の AVI インポーターで、 ULRG な AVI ファイルを開き、ULRG のデコーダに渡すことができる。コンテナはコーデックを知らなくてもよい。まあ、そりゃそうだ。

Ut Video Codec Suite 的には元々 AVI ファイルだけしか対応するつもりはないので、別にこれでも問題ないんですけどね。

Trackback

no comment untill now

Add your comment now