実家から電話が。
母「GWの予定は?」
俺「別に何もないよ」
母「ウチに帰ってくる予定は?」
俺「それもないよ」
母「えー」(意訳
俺「えー、って…」
どうやら帰ってきて欲しいらしい…
# 結局帰ることにした
実家から電話が。
母「GWの予定は?」
俺「別に何もないよ」
母「ウチに帰ってくる予定は?」
俺「それもないよ」
母「えー」(意訳
俺「えー、って…」
どうやら帰ってきて欲しいらしい…
# 結局帰ることにした
友人がWii持ち込みでスマブラXを始めました。ストーリーは途中から見てたんですが、亜空間の中でさ迷っています。結構進んだみたいです。
んでお気に入りはカービィ。飛びまくるしかわいいし、アイスクライマー吸いこんだら大変です(ぇ。まあ使いこなせてはいませんが。
文章がまとまらねぇー
初級システムアドミニストレータの試験を受けてきました。試験会場は歩いて5分ほどのところ。都心に住んでると便利だわぁ(8時半起床で9時半試験開始)
気になっていた「問題の雰囲気」ですが、午前の試験は開発系とあんまり変わりません。知らない用語も出てきて困りましたがそれはきっと単に勉強が足りないせい。一方、午後の試験は問題文を読むのが何故か大変で、文意を把握するのに時間がかかりました。やはり「利用者側」なので問題が向いている方向が違うんでしょうか。まさか時間ぎりぎりまでかかるとはなぁ。
出来は…なんとか合格はするだろうけど、前回のソフトウェア開発技術者試験より点数は悪いでしょう。
新レギュレーション 1.10 が出ました。が…うーん。本当に調整する気あるの?という感じ。
でも社長砲の威力が倍増したのは素直に評価したい。使わないけど。
昨日はもんじゃ焼き屋で部署の解散宴会がありました。んで今日になったのですが…頭が猛烈に痛い。これが噂の二日酔いってやつか!痛すぎて欠勤。
…などと思っていたら、部長曰く「もんじゃ焼きを食べると頭痛になるよね。」え、マジ?
前作った動画がゲームカテゴリ内マイリス登録でランクインしてました…といっても79位ですけど。79位がどれくらいのものなのかイマイチ分かりませんが…