佐川のにーちゃんが来た時に家にいたのですが、オートロックの通話を開始するためのボタンの接触が悪かったのか通話できず、宅配ボックスに置かれてしまいました。佐川のにーちゃんすまん。
ところでエースコンバットを ACE と略すとアナザーセンチュリーエピソードに見えるんだが、と言われましたが、ナムコが ACE と書いてるんだから仕方ありません(公式 Web とかの URL 参照)。
SEGA AGES 2500 シリーズのバーチャロンが届きました。PS2 は Xbox 360 に場所を取られて押入れに入ってますが…
どう考えてもパッドでは無理ゲーなので、ツインスティック PC を PS2 に繋げるためのアダプタでも自作しますかね。
アイマス 1 周目がようやく終わりました。やよいで 130万人、ランク A。あとで聞いた話ですがやよいは比較的易しいらしく。せっかくなので、最終週(お別れコンサートをやる週)は 4 通りやってついでに録画しました。1 周目なのになんでそんな濃ゆいプレイをしてるんだとか言われましたが(笑
ライブストリーミングしているところで投票した結果、2 周目は雪歩になりました。テンション管理むずい…
ようやくダウンロードして体験版をやってみました。
さすが次世代機、敵機も友軍機もやたら多い。かといって撃てば当たるぞ!、ってわけはなく、ミサイルが戦闘機にはあんま当たらず偏差射撃は必須ぽいので、かなり練習が必要です。ただし、体験版でできるミッションはターゲット機が爆撃機とヘリコプターだけ(だったはず)なので別に通常射撃だけでもクリアは楽にできます。
一方、機銃は適当に撃っても当たる上に威力が上がってるようで、数発かすっただけで撃墜できています。さすがに製品版では修正されるのではないかと思いますが…。現実の機銃ってどんなんなんですかね。
で、支援要請をやってみるとあっという間に敵機がいなくなる。友軍機強すぎ。僚機に攻撃指示を出すとこれまた敵機をばったばったと(?)なぎ倒していきます。主人公涙目。支援要請はやたら強いので、普通のシューティングのボムみたいな使い方ができますね。
早く 11/1 にならないかなー。