ただしドイツ語版ですが。
第2外国語はドイツ語選択でしたが、さすがに辞書なしでは読めません。というわけで Google 翻訳でどうぞ。英語 日本語 英語への翻訳なら結構マトモですね。
ちなみに編集履歴を見ると最初に書いた人は Hikaru-Shindo となっていて、ドイツのアニオタっぽいです :-)
- 性能向上
-
- Mac で、RGB から ULY2 へのエンコードをアセンブラ化して高速化した。
- 共通: デコードを少しだけ高速化した。
- 共通: x64 で、エンコードを 10% 程度高速化した。
- その他
-
- Mac で、中間圧縮用コーデックとしては不要なフラグを出力しないことによって、エンコード後のサイズをちょっとだけ小さくした。
Read the rest of this entry
バージョン 11.0.0 で、Mac 上で QuickTime 経由で MOV ファイルにエンコードすることができるようになりました。一方、昔からある Windows 版では AVI ファイルにエンコードします。この記事では、相互にどのように読み込みができるかを説明します。
Read the rest of this entry
- 機能追加
-
- QuickTime for Mac 用エンコーダコンポーネントを追加した。RGB24/ARGB32 からのエンコードのみ。ULY2 は Windows と比較してあまり速くない。
- バグ修正
-
- ULY2: QuickTime デコーダで、映像の幅や出力バッファの寸法によっては、映像が乱れてデコードされる。
Read the rest of this entry
ニコ動のコンテンツツリーで親に指定するための静画を諸事情により更新しました。
Read the rest of this entry
- その他
-
- Windows のインストーラで、インストール前の注意を表示するようにした。
- Mac で、コーデック名をより適切に報告するようにした。
Read the rest of this entry
誰かが「JPEG-LS を基にした可逆圧縮コーデックを作ろうかなー」と言っているらしい、という話を小耳に挟みました。ちょろっと調べた結果、フレーム内予測アルゴリズムは簡単に取り込めそうだったので、試しに取り込んでみると predict median と比較して最大で 1% 程度の圧縮率の改善が見られました。
Read the rest of this entry
- バグ修正
-
- Windows で、VCM コーデックオブジェクトにコーデック設定を設定した時、実際には成功しているにもかかわらず失敗していると返していた。
- その他
-
- Windows で、どうしてもうまくインストールできないときのための救済用 .reg ファイルを再追加した。
Read the rest of this entry
- バグ修正
-
- Windows Vista x64 と Windows XP x64 で、x86 VCM コーデックの登録に失敗していた。
Read the rest of this entry
- その他
-
- Windows で、インストーラを Inno Setup ベースにし、x86 と x64 で単一のインストーラになるようにした。
Read the rest of this entry