Ut Video Codec Suite のインストーラを置き換えるべく、Inno Setup と格闘しています。これを書いている時点では格闘はおおむね終わっているのですが。

Read the rest of this entry

@nowarashi / ののの さん曰く、

当たり前っちゃ当たり前なんだけど、ニコニコサービス外のものには親子関係できないから、配布動画はなくてコミュニティにモデルのURL書いてあります、とか言う人は、ニコニコ静画にスクショ一枚上げとくと良いかも。

http://twitter.com/nowarashi/status/146485165991006209

Read the rest of this entry

以前こういう記事を書いていて、Sandy Bridge を買ったので VMASKMOV 命令に対応させようかと思ったのですが、よくよく命令セットリファレンスを読んでみたら、実際には VMASKMOVPS/VMASKMOVPD 命令で、パックド浮動小数点数用でした。俺はパックド整数を操作したいんじゃー。

リファレンスをさらっと読む限り Ivy Bridge でも実装されなさそうな雰囲気なので、またしばらくお預けのようです(涙

性能向上
  • Mac で、Windows 版と同程度にアセンブラ化した。

Read the rest of this entry

前の記事の通り、アセンブルは正常に完了するようになったのですが、今度はちゃんとリンクできません。

Read the rest of this entry

Xcode は(というか Mac OS X が、か?)ツールセットが gcc / llvm なのでアセンブラとして gas が使えますが、もう 1 つ NASM も標準で入っていて、好きなほうを使うことができます。

ところがこの NASM、入っているバージョンが「古い」です。

Read the rest of this entry

Ut Video Codec Suite の Mac 版におけるアセンブラ化の一環として、MASM から NASM への書き換えを行っています。Mac で MASM は使えないためなのですが、GAS に移植して2バージョンメンテするのではなく、NASM に移植して1つのソースから Visual C++ 用と gcc 用の両方を生成すべきでしょう。

Read the rest of this entry

VMware vSphere 5 の無償版(正確にはこの表現は正しくないのだが)である vSphere Hypervisor では、メモリ周りに以下の制限があると英語のサイトに書いてあります。(日本語のサイトは古い情報のまま)

Read the rest of this entry

デコーダを実装したので次はエンコーダなのですが、「AVI ファイルに対応した」エンコーダを書く方法が分かりません。

Read the rest of this entry

機能追加
  • URIInfo::Twitter で、ツイート以外の URL や https にも対応した。
その他
  • Google 電卓の挙動の変化にまた追従した。
  • Content-Encoding を正しく解釈するようにした。
  • 文字エンコーディングの推測精度を改善した。

Read the rest of this entry