逃げないさくらプルルは普通のさくらプルルだ!
逃げるさくらプルルはよく訓練されたさくらプルルだ!
ホントファーイースト街道は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
(逆じゃね?とかいうツッコミはナシで)

遅ればせながらファーイースト街道の射的などをやってみたり。目標は峠茶屋の傘を複数個。去年の残りのさくらもちが 200 個ほどあったので、ちょっと楽できます。

Read the rest of this entry

カーネギーメロン大学セキュリティ・ワークショップ「情報セキュリティのためのリバースエンジニアリング」に行ってきました、というか代理で行かされたというか(ものすごく語弊アリ)。なんか気がついたら同期社員が後ろで聞いてるし(しかも仕事としてではなく休みを取って出席)。

注目すべきは、やはり高橋氏の法的問題に関する講演。当方技術バカなもんですから、法的な話は非常に新鮮で有意義でした。ライセンス条項による縛りにどれくらい意味があるのか、という点も面白いところでした。

現在はほんの一部の人が脆弱性を探し当てることにみんなが依存しているため、このままだと守る側は辛い戦いをずっと強いられるわけです。パネルディスカッションでは脆弱性を探して良い方向に役立てる側を(質も量も)いかにして増やすか、という話でも盛り上がってましたね。

投票行ってきました。ウチの選挙区は県議選で定数 2 に対して立候補者 2 だったので、市議選と県知事選だけ。

ところで、投票所に行ってみると、投票者の確認をするところに人が少ないんですね。どうなってるのかと思ったら、通知書に印刷されているバーコードをノート PC に接続したリーダーで読み取って確認していました。確か前回までは結構な厚さの紙の名簿と突き合わせて確認していて、時間がかかるので担当者も結構な人数がいたはずです。こんなところでも省力化が図られているのか、と感心したりしなかったり。

今日は親がいないうえに冷凍食品もサトウのごはんもなかったので、普通に飯を炊いてレトルトの中華丼ということに。

何も考えずに米 1 合と水をジャーに放り込んでスイッチオン。忘れて AC4 やってたら保温状態になってました。おー炊けてる炊けてる(←バカ

がしかし、1 合は多かった。一応食いきりましたが腹痛いっす。そういや母親はいつも 4 人で 2 合炊いてると言っていたっけ…

FreeBSD の main trunk に ZFS が入って、7.0-RELEASE で使えるようになるそうで。ソース

ZFS は非常に気になってはいたものの、Solaris がサッパリわからなくて 3 回ほど挫折たこともあり、検証も何もできなかったので、ようやく来たか、という感じですね。いや、むしろ意外と早く来たのかも。

あとはどれだけ安定して出てくるかですが、BSD の奇数バージョンは安定しないというのが定説と聞いた覚えがあるのでどうでしょう。まあ ZFS 自体が experimental feature だし気長に行きますか。

とりあえずセットアップ完了。明日からボチボチ書こうかと思います。

Read the rest of this entry